令和時代に脱サラしてフリーランスを目指す40歳エンジニアは果たして・・

40歳プログラマがビビりながらフリーランスを目指すブログ

フリーランスへの戦略(2019年5月版)

私なりにフリーランスのメリットがたくさん享受できる方法を考えてみました!

参考になれば嬉しいです。

私のプロフィール的なものはこちら

 

www.frelog.com

 

  1. 法人の設立
  2. 東京のフルリモート可な案件を獲得する
  3. 税理士に経費のことは丸投げする
  4. 自分の得意な技術を信頼を得つつ、未熟練の技術にも手を出す

法人の設立

健康保険料を抑えるために法人を設立します。

合同会社なら6万円で設立可能です。そして自分を代表取締役にします。役員報酬は月5万円に抑えます。

そうすると、所得税などの計算が不要となり、確定申告も少しの記入で書類を提出することができます。この方法だと税理士に頼む必要がなくなります。

そして厚生年金に加入します。というか加入しないといけなくなります。

役員報酬を月5万円に抑えているので、「等級1」となって、1月五千九百円程度になります。1年で5900*12=70800円となります。

もし国民健康保険だった場合は、70万〜90万いく場合も多いでしょう。

すごくお得になります。

 

以下は大阪の健康保険・厚生年金保険の保険料額表です。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h30/ippan4gatu_2/h30427osaka_02.pdf

 

東京のフルリモート可な案件を獲得する

大阪の単価は低いです。東京と比べて10万〜15万ぐらい低いと言われています。

東京の案件を狙いたいところですが、もちろん通えるわけありません。

そこでリモートワークです。

リモートワークかつ東京の案件という一挙両得な案件を見つけることができれば、通勤もなく周りを気にすることのない最高の環境でフリーランスライフをエンジョイできますね!

 

税理士に経費のことは丸投げする

経費の計算や確定申告は時間が取られるし面倒くさい作業です。

そこでもう全部税理士に丸投げしてしまいたいです。

月1万ぐらいでどこかやってくれる税理士はおらんかえ・・。

おそらく税理士に任せると、元が取れるとふんでおります。

税理士費用も経費になるしね!

 

自分の得意な技術を信頼を得つつ、未熟練の技術にも手を出す

自分の得意な技術はPHP、Laravelですが、Laravelでパフォーマンスを出しつつ、例えばVue.jsやUnityなどの技術にも手を出して自分の技術力を高めたいと思っています。

そうすることでチャンスが増えると思うし、高単価な案件も出てくるかもしれないです。

Vue.jsが使えるようになれば、Vue.jsの案件にも手を出せるわけだし。

そうやっていろんな技術をちょっとずつ獲得していこうと考えています。

 

2019年5月の戦略はこんなところです。バージョンアップを乞うご期待ください。